ウスフジフウセンタケ

ウスフジフウセンタケ

Cortinarius alboviolaceus (Pers. : Fr.) Fr.

(フウセンタケ科 フウセンタケ属)

 秋にブナ科を中心とした広葉樹の林内地上に発生する。淡紫色をしているところから、ムラサキシメジと混同している人がかなりいる。 もしかしたら食べてしまっている人もいるかもしれない。やたらに食べたりして本当に大丈夫なのだろうか。一般には食用きのことしてはあつかわれていない。

[特 徴]
 傘は初めまんじゅう形で後には中央部がふくらんだ平らになる。色は淡紫色から灰紫色で絹糸状の光沢がある。ひだは柄に直生から上生して並び方はやや疎、 初めは淡紫色で後には茶褐色となる。柄は傘とほぼ同色で根もとはふくらむ。クモの巣状のつばがある。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX