カブラマツタケ

カブラマツタケ

Squamanita umbonata (Sumst.) Bas
(ハラタケ科 カブラマツタケ属)

 夏から秋にかけてブナ科の樹木の下に発生する。根本のカブラ状の菌糸塊が特徴的である。この菌糸塊はカブラマツタケが他のきのこに寄生してできあがっているという説もある。

[特 徴]
 傘は初め円錐形で後には中央部のみが突出して平らにひらく。表面の色は黄褐色から褐色の繊維状鱗片におおわれる。ひだは柄に直生から湾生し、白色、並び方は密。 柄は白色で表面には暗褐色の鱗片がつき、根もとはカブラ状の塊になる。



きのこの種類]  [色・形による検索]  [科・属による検索]  [アイウエオ順INDEX